2018年になりました。
今年はどんな年になるでしょう。
楽しみです。
年越しそばの写真を貼りましたが少し画質が良いのが伝わりますか?
実は…買いました。
一眼レフのカメラ(*⁰▿⁰*)
OLYMPUSのPEN!の赤(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミラーレスの一眼レフカメラです。
ミラーレスなのでカメラ自体もそこまで大きくなくて軽いです。
カメラ選びのためにいろいろな情報をくれたマルちゃん(同僚)に感謝です。
今年はカメラで好きなものをたくさん撮りたいなと思っています。
ちなみに年越しそばは、同じ課のMちゃんから頂いた寒河江のお蕎麦(๑´ڡ`๑)
Mちゃんは私と同じ中途入社で前職で物流やっていた子なのですごく仲良くなりました★
通関士を目指していた人とか多分出会えないと思っていたので少し運命も感じました(笑)
Mちゃん、お土産ありがとう!!!
年末は大好きな彼氏のような友人(女性)と遊びに行き楽しんできました。
いやー楽しかったです。
前日に
仙台カフェの本を買ったので、おしゃれなカフェに行きたい!って話していましたが
結局行ったカフェはアニメイトカフェだけっていう…(笑)
こういうことできるのも彼女とだからです(笑)
家族以外で家族と同じように接することのできる人ってこの彼氏(女性)くらいなので気は楽だし楽しいです。
ちなみに
この本も買いましたが、これには宮城の情報が載っていませんでした。。。
しかしながら、ハンバーガーの写真を見ているだけで幸せな気持ちになります。
ハンバーガー大好き(*⁰▿⁰*)🍔
年越しですがなんとなく雰囲気を楽しみたく、普段飲まないお酒を飲みました。
一の蔵の「花めくすず音」というお酒が美味しくて好きです。
見るからに可愛くて女性向きという感じですが、甘口で美味しいです。
スパークリングなので飽きないし、アルコール度数も低いからか結構飲めてしまうお酒です。
お酒弱いし、薬との兼ね合いもありそこまで飲むことはできませんが、このお酒だけはたまに飲みたくなります。
こういう甘い日本酒なら飲みたくなります。
辛口はまだお子様みたいで飲めません。
これで気付いたら大五郎とか飲むようになってたら笑っちゃいますね。
あれは焼酎か。
明日は初詣に行ってみたいと思います。
まだ混んでいるだろうなぁ。
でも年始に手を合わせに行くことって大切だと思うんですよね。
お守りも買わないと\(๑•∀•๑)/
今年もみなさんにとって素敵な一年になりますように!
今年もよろしくお願いします!!!
あやたか★たったかたー
0コメント